2010年06月16日

プロデューサー

プロデューサーの主な仕事とは

「スタッフ管理」「スケジュール管理」そして「予算管理」

こんなもの、ぼく程度に簡単にできるわけがない
それに費やす時間と知識、そして技術。なによりも経験がモノを言う業種だ

今回、この限りなくしんどいパートをうちのハシモトがかってでることになった。
アシスタントがぼく。今ある、できる限りの力では、おそらく足りない。
「ごめん」じゃ絶対にすまない世界。
強烈なまでの緊張感。

オンザジョブで勉強しながら走る。
これしかないと腹を括る。

頼りになる外部プロスタッフに支えられて
初めて成しえるのだと再認識する。

関係者の皆様には、心から感謝したい。

全国のリアル店舗のSPプラン

ウェブ?ごく一部のユーザーデバイスでしかない。

今の時代ウェブなんて、その程度のもんなんだよ



同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
スイマグってご存知?
FM香川
言い訳
隠れた名品ってあるもんなんだ
内子 焼き鯖
フィラリア検査
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 スイマグってご存知? (2012-04-04 10:20)
 みなさんお久しぶりです (2010-10-10 11:14)
 FM香川 (2010-07-24 09:48)
 せめて(笑) (2010-07-21 10:50)
 ローカルの憂鬱 (2010-07-17 06:59)
 言い訳 (2010-06-23 23:22)

Posted by kita@リセット at 16:42│Comments(0)思うこと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロデューサー