2010年12月01日

ネット通販は、もはやITではない

「ネット通販は、ITではなく商売です」

人は理解できないものに金は払わないのは当然

いざインターネット通販をやりたいとプロに相談したら、

CMS・CRM・SEO・SEM・・・
CS・ES、最近ではブログやツイッターをはじめとするソーシャルメディアなどなど。

それら横文字を聞いただけで「ちょっと難しそうだな・・・」そんな経験ありませんか?

インターネット用語を覚える必要はないし、技術はプロに任せればいい。

最近じゃそのような技術も必要なくなりつつあります。

アナタが本気でやることはそんな技術や知識を得ることではなく、「商い」です。

過去ずっとそれを生業としてきたアナタの最も得意な「商売なのです。

たとえば実店舗や会社内でアナタは来店されたお客様に対して必ず接客するはずです。

どんな商品にもお客様はいます。接客でアナタは商品説明をされるはずです。

その内容を必ず商品説明欄に書き込んでください。お客様に理解していただいてください。

誰だって理解できないもにお金を支払うはずがないのですから。

もちろん購入するには理由があります。また、買わないにも理由があるはずです。




リセットはいち早くそれらを見つけ、より販売力あるサイト構築のお手伝いで
確実にアナタのネット上のご商売を立ち上げさせていただきます。

お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ




同じカテゴリー(ネット通販コンサルティング)の記事画像
営業マンの新しい武器
業界初!あたたかい、えびせんべいの誕生です。
ネット通販勉強会のご案内
同じカテゴリー(ネット通販コンサルティング)の記事
 ネットビジネスって実は全部アナログなんだよな (2016-03-04 16:36)
 あなたのホームページを一度、丸裸にしてみませんか?キャンペーン (2016-02-05 22:19)
 営業マンの新しい武器 (2015-12-08 10:39)
 業界初!あたたかい、えびせんべいの誕生です。 (2015-10-27 12:12)
 コンサルティングとは(通販・実店舗・企業) (2013-02-06 10:25)
 ネット通販コンサルティングとしての2011年の課題 (2010-12-28 23:07)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネット通販は、もはやITではない